すべての種の映像が収録されているCD-ROMソフト・ムービー図鑑 「自然界」 好評発売中!

--- ワニ目 - クロコダイル科 - クロコダイル属 ---
ヌマワニ
( Crocodylus palustris )

通称・別名 インドワニ
体長・甲長・全長 平均 5m
大陸域
海域
●ユーラシア大陸域
行動 昼行性
食性 肉食性
繁殖形態 卵生

解説
ヌマワニは西パキスタンからインド、セイロンに分布しています。ワニは世界中の熱帯や亜熱帯の水域で見られますが、クロコダイル科のヌマワニとインドガビアルは寒冷な冬を迎えるインド北部やネパールに生息しているため、特に寒い夜には川や池の底で仮眠して寒さをしのぎます。この状態では代謝が極めて低下し、脳や心臓への酸素供給が不足するために呼吸は水面に浮上しておこないます。


画像・テキスト・その他すべてのデータは、弊社で収集・作成したものです.
無断で複製・転載する事は、著作権法により禁じられています.
Copyright 1997,1998 Knowledgelink
お問い合わせは、support@knowledgelink.co.jpまでお願いします.