自然界(哺乳類)
解説 画像

[和名]
ライオン

[学名]
Panthera leo

[目名]
食肉目

[科名]
ネコ科

[属名]
ヒョウ属

[頭胴長・頭尾長]
約2.6〜3.3(2.4〜2.7)m

[体重]
約150〜250kg

[大陸域・海域]
ユーラシア大陸域
アフリカ大陸域

[食性]
肉食性

[行動]
夜行性
昼行性

[産子数]
3〜4

解説
 ライオンはその堂々とした姿や獲物を狩る強さから『百獣の王』といわれています.
 現在の生息域はアフリカの草原とインドのわずかな地域ですが,洞窟(どうくつ)の壁画などから1万5千年前にはヨーロッパにも広く分布していたことがわかっています.
 ネコ科の動物の中ではもっとも社会性が高く,普通血縁関係のある4〜12頭のおとなのメスとそのこども,1〜6頭のおとなのオスで群れ〔プライド〕を作り生活しています.
 狩りはもっぱらメスが行い,オスの役割は主に他のオスからなわばりを守ることです.
 体重500kg以下の多くの草食動物がライオンの獲物になります.
 ライオン特有の行動の一つに子殺しというものがあります.
 この行動はオスが自分の子孫を少しでも多く残すためにすると考えられています.
 
ページの最初へ
トップページへ