DATA FILE
キーワード検索 マップ検索 目科属種検索 形状検索
コンキンナヌマガメ 学名
Pseudemys concinna
--- カメ目 - ヌマガメ科 - クーターガメ属 ---

通称・別名 リバークーター、アメリカヌマガメ
体長・甲長・全長 約 24〜 40cm
大陸域
海域
水生
行動 昼行性
食性 雑食性
繁殖形態 卵生

解説 OUTLINE DATA  
コンキンナヌマガメはアメリカ合衆国やメキシコの河川や湖沼の流れのゆるいところに生息しています。性格は臆病で、驚くとすぐに水中に逃げ込みます。雑食性で水草などの植物と昆虫、甲殻類(こうかくるい)、魚などを食べます。産卵は春から初夏の間に2回に分けておこなわれ、細長い卵を1〜10個ほど産みます。甲羅(こうら)の模様は美しく、日本では観賞用として数多く輸入され、9〜11月にかけてアメリカ産の幼体が輸入ペットとして出まわっています。ペットショップではリバークーターという別名でも呼ばれていて、「クーター」とはインディアンの言葉で「カメ」という意味です。外観はアカミミガメに似ていますが、頭部に赤い斑紋が無いなどの点から、本種と識別することができます。

画像・テキスト・その他すべてのデータは、弊社で収集・作成したものです.
無断で複製・転載する事は、著作権法により禁じられています.
Copyright 1997,1998 Knowledgelink
お問い合わせは、support@knowledgelink.co.jpまでお願いします.