すべての種の映像が収録されているCD-ROMソフト・ムービー図鑑 「自然界」 好評発売中! |
通称・別名 | |
---|---|
頭胴長・頭尾長 | 約 5.5〜 6.4m |
体重 | 約 4500〜 5500kg |
大陸域 海域 |
ユーラシア |
行動 | 夜行性、昼行性 |
食性 | 草食性 |
産子数 | 1 |
解説
アジアゾウは中国南部から東南アジア、インドの人里はなれた丘陵地や山間部の森林に生息しています。アジアゾウはアフリカゾウより体が小さく、また背中が丸く耳は小さく、頭に2つのこぶがあるのが特徴です。主な食べ物は草や木の葉ですが、特に重要な食物はタケです。ゾウの長い鼻は上くちびると鼻の筋肉がのびたもので、食べ物を取ったり、水飲みや水浴びをしたり、鳴声を出したりと、器用に使います。ゾウはおとなしく、優れた学習能力があり、昔から人間に飼育され、材木の運搬や農業、サーカスなどでも活躍してきました。アジアゾウのメスは3〜4年に1頭ずつ、雨の多い時期に出産します。こどもの大きさは約100kgほどの大きさです。